marine fellows

福岡のスキューバダイビングスクール『マリンフェローズ』

マリンフェローズ・ダイビングスクール (財)日本体育協会・公認指導員登録店|福岡大学・アクアスポーツ実施指導店
スキューバダイビング

スキューバダイビングの醍醐味
ダイビングライセンスについて
マリンフェローズでの取得
取得後のフォロー
マリンフェローズのビギナー講習
ダイビングマナー
道具について
ダイビングQ&A
マリンフェローズクラブ
MFCとは
MFCの活動
ダイビングレポート
MFCメンバーからのメッセージ
MFCメンバーのブログ
MFCメンバー専用ページ ※メンバーID/PWが必要です。
Cカードを持っている方
ダイビング・カウンセリング
メンバーになるためには
親子マリンスポーツ教室
各種コース紹介
ご参加にあたって
スクール運営
スクールのご紹介
地域貢献活動

ブリティッシュ・サブアクア・クラブ
福岡県スノーケリング協会
日本スノーケリング協会
財団法人 日本体育協会
国際サンゴ礁年2008
日本ウミガメ協議会
トップページ > 地域貢献活動
School|地域貢献活動

マリンフェローズは、海を通じた青少年の健全な環境教育に力を注いでいます。

 最近の子供達はテレビゲーム等のバーチャルな世界に長く浸かっているためか、海と人間の関わりを肌で知る機会が極端に少なくなっています。

 よって多くの子供達が、郷土の海がいかに恵まれた素晴らしいものであるかを認識できずにいるのが現状です。

 このことによる弊害は既に社会生活の中にも所々に現れ、我々マリンフェローズも子供達の将来を危惧しています。

 このような時代の背景からマリンフェローズでは、子供達により海との接点を永く深くもってもらいたいとの願いを込めて、スノーケリングの啓蒙活動に力を注いでいます。

 しかし、元来スノーケリングは大変安全で楽しい生涯スポーツですが、手軽に楽しめるが故に誤った認識のまま行い、水難事故に繋がっているのが現状です。

 マリンフェローズには県内唯一のスノーケリング指導機関である福岡県スノーケリング協会公認の指導員がおり、子供達が安全に末永くスノーケリングを楽しめるように地域で様々な活動を行っています。

 また、今年度より福岡大学・スポーツ科学部の必須科目でもある「アクアスポーツ」をマリンフェローズが担当することが決まっており、教育の一環として生徒達に身近な海の環境を意識させることができればと考えています。

 このようにマリンフェローズは、地域社会との調和を常に重んじ、海を通じて人づくり・町づくりに少しでも貢献できることを願って活動しています。
お問い合わせはこちらから
PAGE TOP
リンク集個人情報保護方針お問い合わせ Copyright(C) 2008 marine fellows Co Ltd., All rights reserved.